シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

記憶

バイクのウイリー

バイクに乗らない人にはあまり馴染みはないでしょうが、ウイリーとはバイクの前輪を浮かせることを言います。 何でいきなりウイリーなのかと言うと、前回バイクには原付であっても運転免許が要って、自転車なら時速30km/h以上楽に出せるロードバイクで…

バイクと自転車の将来

バイクと自転車の将来について聞かれれば大抵の人は、バイクは悲観的だが自転車の将来はまあ安泰じゃないかと答えるのではないでしょうか。私もそう思います。 バイクと自転車というタイトルを付けましたが、バイクとは本来自転車を意味する言葉で、英語なら…

ルトガー・ブレグマン著「Humankind 希望の歴史」を読みました。

オランダの歴史家、ルトガー・ブレグマンが書いた「Humankind 希望の歴史」という本を読みました。先日ミヒャエル・エンデの「モモ」の記事で書いていた、今読みかけの本というのはこれの事でした。私はこの本をKindle版で読んだのですが、単…

POLOで家族ドライブ、小雨模様の犬吠埼灯台へ

先週の日曜日、緊急事態宣言下ではあるものの少しストレス解消がしたいという家族の希望を受け、朝方の小雨も昼頃からは晴れてくるとの予報でしたので犬吠埼灯台までドライブに行ってきました。 灯台の近くまで来て、まずは銚子電鉄の犬吠駅に立ち寄ります。…

ミヒャエル・エンデ著「モモ」を読みました。

一人ゆっくり起きて朝食を食べにリビングに行くと、妻がNHK BSの「コロナ新時代への提言」という番組を観ていました。私も朝食を食べながら何となく観始めたのですが、そこで取り上げられていたのが、ドイツのミヒャエル・エンデが書いた児童文学「モ…

SSTR2021は断念しました。

私が読者登録している幾つかのブログでも、今年のSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)の記事が目に付くようになって来ました。今年は10月に3週間という期限を切って、3回の週末に集合イベントを2600台上限で実施し、その間の平…

国産車と輸入車

国産バイクと外国製バイクの話に続いて、国産車(四輪)と輸入車の話です。 今私はクルマの方もドイツ製のフォルクスワーゲンポロに乗っていますが、外国車はフォルクスワーゲンばかりで、今5台目です。ゴルフ2台、トゥーラン2台、そして今のポロとなりま…

VAN Jacket(ヴァンヂャケット)とトラッドのこと

男は身なりなんかに気を使うもんじゃないというバンカラ気質がまだ残っていた昭和40年代終わり、四国の片田舎でしがない浪人生活を送っていた私に、現役合格して一年先に上京した友人が持ち帰って来たファッション知識がアイビールックでした。 アイビール…

国産バイクと輸入バイク

先日舶来品信仰というブログを書きましたが、私は今ドイツ製のBMWバイクに乗っていますので、国産、輸入(舶来)バイクについてもうちょっと書いてみます。 先日の舶来品ブログでも書いた通り、私がバイクに乗るようになった1970年代には既に日本車…

舶来品信仰

舶来品という言葉自体が既に死語でしょうが、まだ世間的にも意味は通じると思います。(外国から)船で運ばれて来る品物だから舶来品で、そのまま輸入品という意味ですが、ちょっとありがたがるような、高級品的なイメージはありますね。 私が幼い頃はまだ色…

ナショナル・ジオグラフィック

ネット記事を閲覧していて、ナショナル・ジオグラフィックの下記の記事が目に留まりました。今回のアフガンからの米軍撤退で、過去バーミヤンの仏教遺跡を大規模破壊したこともあるタリバンの今後の動向を懸念する記事です。 natgeo.nikkeibp.co.jp 私は、…

昭和の田舎暮らし

先日猛暑の記憶みたいなことを書きましたが、その後は全国的に大雨となり、結果気温はさほど高くならない日が続きました。そしてその時書いたことが昔の田舎暮らしを思い出すきっかけともなりましたので、ちょっとまとめてみます。 私が生まれたのは昭和20…

R1200R、12カ月点検後のショートツーリング

超長期にわたったR1200Rの12ヵ月点検がようやく終わり、ショートツーリングに出掛けてきました。早々に支払い等の処理を済ませて、10時過ぎにディーラーを出発したのですが、緊急事態宣言下ということを多少意識して千葉県内をちょっと走るだけに…

パソコン買い替え

4年程使っていたノートパソコンの調子が悪くなり、買い替えることになりました。パソコンといいましたが実態はタブレットで、それに専用のキーボードを接続すればパソコンとしても使える、マイクロソフトのSurfaceProという機種です。 これまで使…

「家内」という呼び方

私は結婚以来、ちょっと改まった場では妻のことを「家内」と呼んでおり、このブログでもそれは同じでした。面と向かっては「お母さん」というのが子供ができて以来の習慣で、私も「お父さん」と呼ばれています。「パパ・ママ」は気恥ずかしいので止めてくれ…

帰省について

お盆休みで息子が帰省してきました。年末年始で帰省してきて以来8カ月ぶりです。帰省とはいえ、東京東部から千葉県西部ですからほんの一時間で帰れるお手軽帰省です。政府は帰省自粛と言っていますが、息子も職域接種でワクチンの二回接種を終えていますし…

8月、猛暑です。

8月ですから暑いのは当たり前ですが、それにしても昨日一昨日は異常な暑さでした。台風の余波で、その前には関東でも強い雨風に見舞われましたが、それが収まったと思ったら猛烈な暑さがやってきました。何と東京八王子では38℃、千葉でも36℃です、、。…

せっかち

歳を取ると人間はせっかちになると言いますよね?本当にそうなのかどうかは知りませんが、そう取られるような行動をする年配者を見かけることが多いのは確かです。 先日、宅急便を送るために朝一でヤマトの営業所に行きました。珍しく朝早く起きましたので、…

R1200Rの12カ月点検

今週の日曜日、愛機Rを12カ月点検でディーラーに預けて来ました。2015年の春、正社員としての定年を迎えた記念にご褒美として二代目のR1200Rを新車で購入して(もらい)、6年目となりました。走行距離は38,000kmを超えましたが、一度…

映画「42~世界を変えた男~」を観ました。

Amazonプライムで、表題の「42~世界を変えた男~」という映画を観ました。42というのは背番号で、メジャーリーグですべての球団が永久欠番としている黒人(本当はアフリカ系アメリカ人といわなければならないのでしょうが長いので黒人と記します…

土用の丑の日

昨日7月28日は都内で仕事があり、久々のぜいたくで常磐線の往復にグリーン車を利用しました。JR東日本のキャンペーンで、400ポイントでSuicaグリーン券をもらえる、というのがあり、最近JRの混雑も段々元通りになってきていますので、たまに…

東京オリンピック2020

散々叩かれながら強行開催(?)した東京オリンピック。やるならやるで出場選手たちを単純に応援しようとは思っていましたが、始まってみればスケートボードの堀米君、西矢さん、競泳の大橋さん、柔道の阿部兄妹、高藤君、大野君、卓球の水谷伊藤ペア等、開…

「ホクレンSSライダーキャンペーン2021」に応募してみました。

北海道の方以外には、ライダーでもないとあまりお馴染みはないと思うのですが、ホクレンとは「ホクレン農業協同組合連合会」の略称で、北海道の農協の元締めです。ライダーと農協が直接関連している訳ではなく、ホクレンはホクレンSSという名前のガソリン…

夏の海

本来なら7月19日の月曜日だった海の日が、今年はオリンピックの関係で昨日の7月22日となりましたが、夏といえばやはり海であり山です。 幼い頃、私にとっての海とは瀬戸内海のことでした。当時はまだ海洋汚染も進んでいませんでしたし、ご存じの通り内…

67歳ということ

7月は私の誕生月であり、今年で何と67歳となりました。60代も半ばをとうに過ぎ、70歳が間近となってきたのですが、正直その実感はありません。精神年齢は30歳あたりから殆ど変わっていないのではないかとさえ思えます。 子供の頃の私にとって、還暦…

指さし行為について

自分ではこれまで全く意識していなかったのですが、私は「あれ見て」とか「あの人何してるんだろう?」とか言う時に、何気なくその対象の物や人を指さす癖があるみたいです。最近特にその傾向が強まっているようで、家族で出かけている時など、家内や娘から…

梅雨明け、大雨の被害

関東地方はそろそろ梅雨明けの雰囲気で、昨年が8月までずれ込んだのに比べると明けるのは早そうですが、期間中には本当に沢山雨が降りました。特に関東では週末晴れ間が少なく、ライダー諸氏には厳しかったのでは?と思います。そしてこの梅雨の期間中、熱…

オリンピック観戦チケットについて

昨年開催されるはずだった東京オリンピックの、一年延長しての仕切り直し開催が目前に迫ってきました。 新型コロナの終息が見えず、ほぼオリンピック忌避ムード一色の現在とは違って、観戦チケットの抽選が始まった当時は空前の盛り上がりでしたから、開閉会…

映画「マイ・プレシャス・リスト」と「ビリーブ 未来への大逆転」

家内が一回目の新型コロナワクチンを接種した日、自宅に戻ってからは副反応も怖いので安静にしておくとの事で、私もお付き合いで自宅待機となりました。もっとも私の自宅待機は珍しいことではなく日常とさほど変わりはしないのですが、何だかいつも以上にお…

父の日に貰ったマグの顛末

息子から父の日のプレゼントに貰った、BMWのロゴ入りサーモ・マグですが、液体が少量漏れるとの不具合がありつつも我慢して使おうと思っていました。経緯は下の記事の通りです。 www.boon-senior.com 前回の犬吠埼ソロツーリングの際にも持参して試してみ…

プライバシーポリシー お問い合わせ