表題の通り、スマホの機種変更をしました。
しばらく前から、バッテリーの減りが異常に早くなり、出勤の電車の中で約1時間電子版の新聞を読んだり、ブログ見たりして会社に着くと、もう60%くらいまで残量が減っている、という状態でした。
それでも会社ではほぼ内勤でしたので、充電することもでき、また帰りにはフル充電で持ち出すことができたので何とか使えてはいました(これって今考えると会社の電気の私的利用ですね。深く考えてなかったですが改めてごめんなさい、、。)が、出張の時などは、移動中に電源落ちますのでモバイルバッテリーを携帯していました。
ANKERというメーカーの「PowerCore13000」という製品で、小型ですが大容量(製品名通り13000mAh)で、2つのUSBポートを備えていましたので、当時会社支給のiphoneとの2台体制には便利でした。
またバイクでもナビ、音楽プレーヤーとしてスマホを使っていましたが、そこでは車体から電源を取り出して常時充電体制でしたので特に不自由はありませんでした。
ところが仕事でもその日によって違う場所に行くことが増えてきて、またプライベートでも出歩くことが増えてくると、たちまち面倒くさくなってきました。出張なら初めからそれなりに荷物があるのでモバイルバッテリーひとつ増えてもどうっていう事はないんですが、特にプライベートで出歩くときにはこのバッテリーすら邪魔です。
で、現在のXPERIAが10月で丸2年になるのを機に、機種変更しようと考えた訳です。とはいえこの手の契約関係には疎いのでまず話を聞いてみようと最寄りのauショップに出かけました。ところが9月中の店頭は大変な混み具合で、平日昼間に訪れたのですが、3時間以上は待っていただきますと、、。消費増税の駆け込み需要のことをすっかり忘れていました。10月に入ってから出直して機種変更は済ませたのですが、聞いてみると、土日なんかは長蛇の列という感じで、昼ご飯もずっと食べられなかったそうです。
よくよく聞いてみると2年間待たなくても解除手数料は要らないんだそうで、それならわざわざ消費税が上がる10月まで待つ必要はなかったわけです。でもあの大混雑に巻き込まれるのは嫌だし、ということで自分を納得させています。
機種は今度もやっぱりSONYのXPERIAです。「1」というネーミングで何だか偉そうですね。サイズもやたら長くなって偉そうです。最初凄く違和感がありましたが慣れました。縦長なので、縦置きにしてバイクナビとして使うと進行方向が遠く見渡せて便利かもしれません。
SONYとのつき合いも長いですが、auとも長くなりました。思い起こせば1990年代の半ば、アステルというPHSの拡販に、勤務していた会社が関わったことからアステルのPHSを持つことになり、それが巡り巡って現在のauになったんでした。電波の受信範囲が狭いなど色々不満もありましたが、会社支給の携帯がDoCoMoだったこともあり、私用の方はauでもいいか、ということで今に至ります。