シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

台風19号通過:非常用アウトドアグッズは使わずに済みました。

台風19号が、大きな被害を与えて足早に関東、東北を縦断していきました。一夜明けて千葉県は、風こそ強いものの台風一過の雲一つない青空が広がっています。

 

f:id:k0013293:20191013112257j:plain

 

前回の台風15号では千葉県に大きな被害が出て、今回の台風19号では関東でも神奈川、東京、埼玉、茨城、栃木と被害が広がりましたが、ありがたいことに我が家ではどちらの台風でも被害は殆どありませんでした。前回の15号で、電気系統が水でやられてエレベーターが半日程度止まっただけです。

前回の経験を踏まえてか、今回千葉近辺での台風への備えは皆さん迅速で、スーパーやホームセンターから一気に売り切れた商品も多かったですね。スーパーでは水、パン、カップ麺、レトルト食品等、ホームセンターではブルーシート、土のう、懐中電灯、電池、カセットボンベ、養生テープ等。特に千葉県では前回の15号で屋根が飛んでブルーシートが足りないと問題になりましたから、ブルーシートはやはりすぐ売り切れたようです。ガソリンスタンドも長蛇の列で、一時閉鎖となったスタンドも多かったですね。

我が家では、カップラーメン、パックのおでん等食品は買い足しましたが、水は震災準備で2Lのペットボトルを6本ひと箱常備しているのでまずは大丈夫、と思っていました。ところが当日になって使い切っていたことが判明。すでに手遅れですので、あるだけの鍋やかんに水を貯めました。あとトイレ用に風呂の湯を満タンで朝まで置いておきました。
懐中電灯や電池も常時備蓄していますが灯りは心許ないので、ここで昔のアウトドアグッズの出番です。トランクルームからガソリンランタン、ソーラーランタン等を引っ張り出してきました。ついでにクーラーボックスも。

 

f:id:k0013293:20191013121543j:plain

 

段々と風雨が強まる中、TV中継を見ながら使用できるか点検してみました。
ガソリンランタンは、コールマンの282、アンレデッド1というワンマントルのランタンで、ホワイトガソリンだけではなくクルマ用のガソリンも使える、という事で買ったものです。ここのところ出番はなく、久しぶりに着火してみましたが、ガソリンも入れっぱなしで放置していたのにも関わらず、すぐに火もつき安定した灯りでした。マントルも壊れておらず、さすがコールマン。

 

f:id:k0013293:20191013124033j:plain

 

あわせて持ってきたのが、ソーラー充電、手回し充電どちらもできる充電式ランタンです。SOLADYNEというブランドで、中国産ですが、アメリカのネバダ州ガードナービルというところにある会社の製品のようです。

 

f:id:k0013293:20191013124752j:plain

f:id:k0013293:20191013124826j:plain

 

コールマンは何度も使ってますが、このランタンは今回初めて持ち出しました。この季節ですから窓を閉め切ることはないですが、ガソリンランタンは室内での使用には気を遣いますので、これは便利ですね。明るさもガソリンランタンには及びませんが十分実用には耐えると思いました。
最初の写真に写っている小型の電池式ランタンと、写真はありませんがヘッドランプも持って帰っており、家にある懐中電灯と合わせて、灯りはこれで大丈夫だというテストにもなりました。もう一つ、ソロツーリング用のピークワンという小型ランタンもありますし。

炊事については鍋用に卓上のカセットコンロがありますので、今回はこれで大丈夫だろうと考えて持ち出しませんでしたが、いざとなればやはりコールマンのツーバーナーやシングルバーナーがありますので、これも役立ちそうです。
もうファミリー用のアウトドアグッズは使う事もないでしょうし、トランクルームも手狭なので処分しようかとも考えていたのですが、非常用としてはアウトドアグッズは頼りになりますね。考えどころです。


 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ