シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

隠居生活1年経過

 

2019年7月31日定年を迎え隠居生活に入りましたが、最終出勤は5月30日でしたので、実質隠居生活も1年が経過したことになります。早いものです。

 

www.boon-senior.com

 

それと同時に、時間つぶしというと語弊がありますが、このブログをはじめました。当初のタイトルは、シニアとしては新米という事で、「新米シニアの日常」としましたが、段々新米ではなくなってきた実感もあり、途中から現在のタイトル「文爺さんの日常」に変更しました。

 

それまで愛読しているブログは幾つかあったものの、ブログ開設については何の知識もなく、手探りのスタートでした。まずどこでブログを開設するかについて調べ始めて、「WordPress」か、「はてなブログ」のどちらかが良いのでは?という記事を目にしました。「WordPress」は使い勝手が良く収益化もしやすいということでしたが、初心者は、無料版もあって入りやすい「はてなブログ」がいいんじゃないかとあり、そうすることにしました。使い勝手と言ってもどう使い勝手がいいのかもわからず、収益化も勿論できればうれしいですが、そんな強い思いもない私に簡単にできるとも思えず、まずははてなブログの無料版から始めました。

 

と言いながら、無料版で始めて2~3か月後には独自ドメインを取得し、PRO版に変更しました。これもGoogleアドセンスに合格したいという理由ですから、収益化への色気は勿論ありましたし、実際何回も跳ね返されながらもアドセンス合格した時にはとてもうれしかったです。ただ収益化もさることながら、はてなの有料版にすることで自動広告が表示されなくなり、アドセンスにも合格したことで何か一人前のブロガーになったような気がして満足感があったことの方が大きいかも知れません。1年間で記事数が189本、PV数が3万強、読者数240人強ですから、収益化には程遠いですが、ただの爺いの日記ブログにこんな大きな反応をいただき有難い限りです。

 

現実問題として収益化への道は遠いのに、このブログを書き続けるのは何でかと考えてみると、まず一つは冒頭に書いた隠居生活での時間の有効活用(時間つぶしという言葉を避けるなら)です。そして二つ目、というより本当はこちらの方が大きいのかも知れませんが、それは社会的欲求あるいは承認欲求を満たすため、ということだと思います。
現役時代は会社という組織に属していて、それによって社会的欲求や承認欲求は自動的にと言っていいほど満たされていましたが、現役引退してみると家族以外に自分のことを話す機会すら格段に減ってきます。それをこのブログが補ってくれているのでしょう。そうとでも考えないと子供のころから一度も日記継続に成功したことのない私が、隔日ペースとは言え1年間ブログを書き続けられた理由が見つかりません。
また今はまだ家族同居ですからその心配もありませんが、将来もし独居となった場合、定期配信していれば生存確認の手段としても使えるかもしれません。匿名ブログですからその点は心もとないですが、一部知人も見てくれているようですからある程度は期待できそうです。

 

ブログ以外では、まだ月に数日は働いていますし、バイクに乗る、キャンプに行く、プラモを作る、家事を分担する等の趣味や役割で、それなりに時間を持てあますことなく過ごしてはいけそうです。ただバイクもキャンプもソロですし、プラモ作りも単独作業、唯一家事分担が家内だけには承認してもらえる行動となります。

 

また仕事に関しては、月数回の訪問しかしていないのは事実ですが、そのための準備作業には結構な時間を費やしています。これは自分の考えの甘かった点で、それは下記の記事で書いた通りで、月数回、1回あたり数時間の訪問のために、下手したら数十時間を要することもあり、時間を持て余すというより忙しくしてしまっています。

 

www.boon-senior.com

 

今時点では新型コロナの影響で平常時とは異なる生活ですが、ともあれ引退後一年が経過して隠居生活のペースができて来たのも確かですから、このペースを崩さず「じたばたせず楽々と」というのをモットーにやっていきたいです。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ