シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

不眠症?

 

ここのところ続けて夜眠れないことがあり、もしかしたら不眠症なのかなと思ったりしています。

 

これまで自分が不眠症だと感じた事はなく、何だか意外な気持ちなのですが、翌日朝早いので早めに寝ようとしたときに限って眠れなくなります。元々ロングスリーパー傾向があり、8時間は寝たいというタイプですのでそれができないという事が強迫観念となるのかも知れません。

 

そういえば毎年元旦恒例の初日の出・初詣では、大晦日に「ゆく年くる年」を観て、明けましておめでとうという挨拶をした後に数時間の仮眠をしてから4時前位に出かけます。3時間余りしか寝られませんからさっさと眠れば良いのですが、こういう時に限って全然寝付けなくなるのです。結局2時3時まで眠れず、殆ど徹夜状態で九十九里に向かう、というのがいつものパターンです。
ですから翌日嫌なことが待ち構えていて、それがストレスになってということでもなさそうです。ツーリングの前日等、楽しい事でも同様に眠れなくなりますから。

 

 

 

不眠症のタイプ

入眠困難
床についてもなかなか(30分~1時間以上)眠りにつけない。
中途覚醒
いったん眠りについても、翌朝起床するまでの間、夜中に何度も目が覚める。
早朝覚醒
希望する時刻、あるいは通常の2時間以上前に目が覚め、その後眠れない。
熟眠障害
眠りが浅く、睡眠時間のわりに熟睡した感じが得られない。

なお、これらの症状は同時に複数現れることがあります。

不眠症を引き起こす主な原因

環境要因
時差がある場所、枕が変わる、また暑さや騒音、明るさなどの影響など
身体要因
年齢、性差、頻尿、痛み、かゆみなど
心の要因
悩みやイライラ、極度の緊張からの精神的ストレス、睡眠に対するこだわりなど
生活習慣要因
アルコール、ニコチン、カフェインの摂取、薬の副作用、運動不足など

   https://www.suimin.net/より引用

 

上の睡眠に関する記事によれば、不眠症のタイプは「入眠障害」で、「中途覚醒」もたまに、という感じですかね。原因としてはやはり「心の要因」でしょうね。悩みやイライラ、極度の緊張からの精神的ストレスという方ではなく、睡眠に対するこだわりの方だと思います。また「生活習慣要因」の運動不足も明らかです。

 

以前から不眠症傾向はあったものが、毎日決まった時間に出勤しなくてはならない生活ではなくなり、眠らなくちゃという強迫観念があまり無くなったので沈静化してきたとはいえるのでしょうが、その反面体を使うことが少なくなり、運動不足で眠くならない、ということはあるのかも知れません。

 

冒頭書いたように、以前はたまに寝不足になることがあっても頻繁ではなかったので、自分が不眠症である自覚もありませんでした。確かに症状としても軽微なものだったのでしょうから、睡眠薬とか睡眠導入剤に頼ろうと思ったことはなかったのですが、眠れない日が多くなると安眠できた日々が懐かしくなり、考えてみようかなとも思います。
睡眠ってやっぱり大事ですね。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ