シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

大手町マルシェとCHOOSEBASE SHIBUYA

 

この日は昼から大手町と渋谷に用事があって出かけました。
大手町では表題の大手町マルシェというものが毎月1~2回平日に開催されていて、おつきあいのある会社が自社で輸入しているフランス産のハチミツを出店するとのことで、陣中見舞いです。

 

マルシェとは元々フランス語で市場の意味ですから、フランス産のハチミツはその点違和感なくピッタリですが、本場ヨーロッパでは生産者が自分たちの育てた野菜や果物、肉や魚、その他の加工品などを持ち寄り、市民の台所として親しまれ、発展してきた市場のことを指す、とされていますから輸入高級食品を扱うのは本来は違うのかも知れません。日本でも道の駅の産直広場や各地で開催されている朝市はこれと同じですね。
ただ今回の大手町マルシェもそうですが、都市部でのいわゆる「都市型マルシェ」は、そこにちょっとした非日常や高級感を加えたものが多く、フランス産ハチミツというのもその味付けの為に呼ばれたのでしょう。

 

総武線で東京駅まではグリーン車を奮発しました。私は第2回のマイナポイントもSuicaで受け取っていて、その受け取り手続きの際、通常なら780円かかる普通車のグリーン券が400ポイント=400円で交換できるキャンペーンがあることを知り、勢いで10枚ポイント交換していたのです。ところが都内に頻繁に出かける生活では無くなっていますから、交換した後も殆ど利用機会はなく、この日ようやく3枚目の利用となりました。まあ期限内に使いきれずに残ってしまえば元のポイントに還元されるようですから損はないのですが、、。

 

 

東京駅からは地下通路を通って大手町に向かいます。丸の内、大手町といえば日本を代表するビジネス街で、エリートサラリーマンが闊歩している感じですが、中でも大手町は金融系・政府系の中枢が集積している印象があります。最近丸の内はビジネスだけではなくファッションやグルメの街としても認知されていて仕事以外の人も多いですが、大手町は完全な仕事の街という感じで、ここに足を踏み入れるのはおそらく十数年振りです。

 

どちらの地名も江戸城由来なのはそのとおりですが、丸の内とは本来城の内側という意味ですから、今の丸の内だけでなく皇居の周り、昔の外堀の内側はすべて丸の内とも言えそうです。一方の大手町は、城の大手門の前という意味に限定され、最重要のその地点は当然信頼できる譜代の大大名に守らせたでしょうから、更に格上の印象はありますね。

 

この日の大手町マルシェはグランキューブという首都高都心環状線の神田橋IC近くにできたビルの地下で開催されているのですが、東京駅地下からそのまま地下通路を歩いている内に現在地点を見失い、いったん地上に出ることにしました。そこにあったのが下の写真の像で、何だか特徴的な像です。

 

 

腰のあたりにまとわりついているのはゴールテープで、絆の文字でもわかる通り箱根駅伝ですね。箱根駅伝のゴール地点である読売新聞本社前にちょうど出てきたのでした。この北隣がグランキューブですから、ほぼ間違わずにここまで来ていたことになります。

 

 

HEDENE(エデーヌ)というフランス産のハチミツなのですが、周囲の店舗やビルの雰囲気とも調和して違和感はありませんでした。普通マルシェといえば週末開催が多いですが、ここでは平日でないとお客さんは来ないでしょうし、それも昼休みと退勤時の限られた時間で勝負、とのことでした。

 

ここからついでに渋谷に出て、同じくHEDENEのハチミツが出店している、渋谷西武の一角にできたCHOOSEBASE SHIBUYAというショップを見てくることにしました。大手町から渋谷は半蔵門線一本ですから。

 


完全なお上りさん状態でハチ公の写真を撮り、公園通りの西武に向かいます。
CHOOSEBASE SHIBUYAは、リアル店舗とEC店舗を連動する形式で、ファッション、コスメ、雑貨、食品など様々な商品を取り揃えた店舗ですが、店頭には最小限のスペースに最小限の陳列があるだけで、値札も接客も全くありません。スマホでバーコードを読み込んで商品情報や価格は調べられますし、陳列商品以外でも気に入ったものがあればその画面で注文し、ショップ内のバックヤードで準備された商品を窓口で決済して受け取ることができます。もちろん自宅・贈り先に発送することもできます。

 

choosebase.jp

 

 

平日の昼間ということもあって客層はほぼ100%が10~20代の女性で、併設されたカフェにも行列ができていました。私は完全に異質な存在でしたが、ちょうど翌日が妻の誕生日だったこともあり、コーヒーのギフトを買って帰りました。正式なプレゼントは別途しているのですがまあ気持ちだけ。

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ