シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

災害時の備え:イワタニ「デカ暖Ⅱ」というカセットガスストーブを買いました。

 

今年の5月初め、災害時の備えとしてポータブル電源を購入したのですが、それは我が家はエネルギーの殆どを電気に依存しており、停電ともなるとたちまち生活に困ることが目に見えていたからです。

 

www.boon-senior.com

 

これで当面の電力供給は確保できましたが、いざ停電になった時これではせいぜい数時間しか持たないのも事実です。
特に今時点の我が家では高齢猫のロクが基準で、ただでさえ猫は寒がりなのに、肉が落ちて更に寒さに耐性が無くなっている彼女ですから、暑さよりも寒さ対策が必要です。手持ちの暖房機器で一番電気を食わないのは、40cm×40cmのミニホットカーペットで、これもそもそもロクのために購入したものなのですが、ロクはここに座らされるのが嫌いで一切座ろうとしてくれず、本来の役割通り、私の机下での足熱マットとなっています。

 

 

そして、こちらの思惑通りの場所に落ち着いてくれないロクには、ある程度部屋全体を暖められるものが必要だと考えて行きついたのが、今回購入したカセットボンベを燃料とするストーブなのです。

 

ネットで見るといろいろなメーカーの物が掲載されていますが、ガス器具専業であるイワタニなら安心かと思って、ここの「デカ暖Ⅱ」というものを選びました。カセットボンベ1本で2時間半の連続使用ができるそうですし、常時5~6本のボンベは備蓄してありますから、これで非常時にも安心です。

 

これは冬キャンプなどでも重宝しそうですし、「マイ暖」というコンパクトタイプなら、ソロキャンプにも使えます。さすがにバイクに積載するのは厳しいですが、、。
今はアウトドアでもこのタイプのガス缶を使うランタン・ストーブ(コンロ)が圧倒的ですので、使いまわしもでき、無くなればコンビニででも買えますから便利です。このタイプはCB(カセットガスボンベ)缶と呼ばれますが、一昔前はガスといえばOD(アウトドア)缶というコロンとした形のタイプが主流でした。装備をコンパクトにしたい登山などでは、コッヘル(クッカー)の中にぴったり納めることができるのが重宝されていたと思います。CB缶、OD缶というのは意外と英語そのままの略称だったんですね。
当時ガスは風に弱いとか低温では燃焼し難いとかでガソリンを選ぶ人も多く、なんちゃってアウトドア派の癖にちょっとカッコつけてガソリン用の器具類を選んだもので、今でも私はそれらを使い続けています。今更全部をガスに乗り換えるのはハードルが高いですね。

 

 

注文してすぐに現物が届きましたので段ボール箱から出してみると、外箱の写真を見るだけでも使用方法は十分わかります。ガスコンロと同じですから。
そこでもう外箱からは出さないまま、ポータブル電源と並べて保管してしまおうとしたのですが、これでは万一不良個所があってもクレームも言えなくなりますし、何よりいざという時に使えないことが一番困りますので、やはり箱から出して試運転してみることにしました。

 

 

結果は全く問題なし。さすがイワタニ、一発で着火し、すぐ燃焼も安定して火力調整もガスコンロと同じで簡単です。着火した瞬間から熱を感じ始めますし、石油ストーブに匹敵する暖かさという謳い文句も納得で、まだそう寒い時期ではありませんが、6畳大の私の部屋はすぐ暖まってきました。
このストーブと、ホットカーペットをポータブル電源で駆動して布団を乗せるコタツとの併用で、ひとまず我が家の緊急時寒さ対策は完了です。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ