シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

家内のゴールド免許消滅です。任意保険が高くなる、、。

 

先日家内が交差点での一時停止違反で捕まり、長年保持していたゴールド免許が消滅しました。自宅近くのT字路を左折しようとして、近くの交番の警官に捕まったものです。

 

 

f:id:k0013293:20200613151534p:plain

 

私も常に通る道ですが、T字路に突き当たる形で交差点に進入すると、右手は20mほどで行き止まり。右からくるクルマは行き止まり地点手前の駐車場から出てくる車両しかいませんし、ほぼ100%のクルマが左折して幹線道路に向かいます。右手が障害物で見えにくいので確かに減速は必要ですが、右側は停止線から少し鼻先を出さないと視認できず、殆ど右からの車両もいないことから、私の場合は通常停止線で停まった記憶すらなく、減速して安全確認しそのまま左折して通過しています。もし私が運転していても間違いなく切符切られてたでしょうね。

 

その交差点にある団地の住人から、スピードを落とさないクルマが多くて怖い、との訴えを受けての取り締まりだったようで、私自身がそこでは停まらないと思ったとしても、取り締まり自体には全く異論ありません。本来は一時停止線でいったん停止し、徐々に左右の安全を確認しつつ発進し左折していく、というのが道交法上正しいことはわかります。
ただおかしいなと思うのは、交番のバイクを見えないとこに隠し、自分も交差点を曲がった車が出てきたところで見えないように待機している、という姿勢です。安全確保のためなら、違反行為が起こる前(交差点の手前)で運転者から見えるように待機してこそ抑止力となると思います。
まあこんなことは過去からさんざん言いつくされたことで今後も変わるとは思えませんが、やはり一言は言いたいですね。

 

これで家内の運転免許がゴールドからブルーとなるのは確かですが、一回の軽微な違反だけなら一般運転者として期間は5年のままなのだそうです。これまで50年近く運転してきて一度もゴールド免許をもらったことがないので知りませんでした。もっともゴールド免許の制度が出来たのは1994年で、まだ26年しか経っていませんが。

 

f:id:k0013293:20200613150027p:plain

f:id:k0013293:20200613145847p:plain


現制度は、
優良運転者(運転免許経歴5年以上、かつ過去5年間無事故、無違反)=ゴールド免許、有効期間は70歳以下5年、71歳4年、72歳以上3年。
一般運転者(運転免許歴5年以上、かつ過去5年間に軽微な違反(3点以下の違反)が1回のみ)=ブルー免許、有効期間は70歳以下5年、71歳4年、72歳以上3年。
違反運転者(運転免許歴5年以上、かつ過去5年間に軽微な違反1回を除く違反等がある(軽微な違反2回以上、4点以上の違反など))=これもブルー免許、有効期間は3年。
となっています。

 

ゴールドかブルー(更に一般か違反)かで、免許更新時の講習時間が変わるのも特典(?)の一つではありますが、それよりも影響が大きいのは表題の通り、任意保険の保険料が変わってしまうことです。
今我が家のクルマは、契約者が私、主たる使用者が家内となっていて、彼女の免許の種類が影響します。この保険は子供たちが免許を取り、運転者として追加しようとしたときに新たに契約し直したもので、従来は外資系の別のネット型保険を契約者・使用者共に私の名義で契約していました。ところが26歳未満の子供たちを運転者として追加しようとすると、保険料が一気に跳ね上がってしまうことがわかり、それを機に他の保険を調べ始め、結果今の保険にたどり着きました。
その際、保険者と主たる使用者は別でも良いこと、主たる使用者の年齢によって保険料には相当な開きがあり、当時50歳代だった私より40歳代だった家内の方が随分有利なことも判りました。更に家内はゴールド免許、私は万年ブルー免許でしたからその差もありました。
現実にも、都内に勤めに出ていた私がクルマに乗るのは週末に限られ、一旦乗れば距離は出ますが、日常クルマを生活の足として使っている家内が主たる運転者であることは間違いありません。

 

今の家内の運転免許は2024年まで有効期限がありますから、あと4年はゴールドの特典が行使できます(この状態を「金メッキ」と言うのだそうです)が、その後権利は無くなります。
私がここで疑問なのは、彼女が今回の一時停止違反のみで次の更新を迎えたなら、一般運転者として1時間の更新講習、免許の有効期間は5年となり、不幸にして2度目の違反もしくは事故を起こした場合は、違反運転者として2時間の違反講習、期間は3年となる訳ですが、保険料のことだけを考えると実はこの方が得になると言う事です。
一般運転者の権利を持ったばかりに5年間はブルー免許として保険料が計算され、違反運転者となると、不利な取り扱いを受けたようでいて、実は保険料の面からは3年でその期間を終えられるということになります。
何か釈然としませんね。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ