シニアライダーの日常・R1200Rと共に

シニアライダーの日常と記憶、愛車R1200Rと行くツーリングの記録と四方山話。

3か月振りの通勤電車と、3か月振りの外食は讃岐うどん「おにやんま」

 

6月の下旬、本当に久しぶりに朝の通勤電車に乗りました。
私が乗るのはちょっと遅い時間帯でラッシュのピークではありませんから、自粛前でもそう混まなかった電車ですが、その頃とほぼ変わらない印象です。肩が触れあわず新聞が読める程度の間隔はとれます。乗客がほぼ100%マスク着用しているのが大きな違いですが、ですから非着用の人はとても目立ちます、というか気になります。私はそこまでやりませんが、マスク警察の気持ちも少しわかるかな。

 

Suicaの履歴を見ると、3月26日上野に出掛けて以来、約3ヶ月ぶりです。毎月同じ案件で都内には出かけているのですが、4月、5月はクルマでした。

 

www.boon-senior.com

 

新型コロナも一時の爆発的拡大から比べると少し落ち着いて来ていますし、乗客は皆マスクをしてほぼ無言で、車両の窓は換気のため少し開いていて空調も常時稼働している、という状態の通勤電車は、今の混雑でもそう不安になることはなかったです。

 

しかし色々な事情でテレワークができなかった人にとっては、当時空いていた電車がどんどん混み始めて元に戻っていく今の状態は嫌でしょうね。在宅で事足りる奴はそうしてくれよ、ということではないんでしょうか。

 

ということで私自身はほぼストレスなく二日間電車で往復できましたが、それよりも立つこと自体に疲れてしまい、ちょっとビックリです。電車で一時間立ってることにこんなに疲れるとは思ってもいませんでした。

 

これまた久々の外食は、日暮里の「おにやんま」で讃岐うどんです。飲食店に座っての食事も3月26日以来です。とはいえうどんですからつるつるっと食べて10分もかからず出てこられます。
外食してなかったと言っても、この日まで全ての食事が自宅で調理したものだった訳ではなく、デリバリー、テイクアウト等は適宜使っていましたので、そう閉塞感なく食生活は送れていました。振り返ってみてこれまで3か月も外食していなかったことに気付いて驚いたくらいです。もっとも子供たちはやはり外食したかったようで、何やかやで外出した際には飲食店に立ち寄っていたみたいです。

 

二日続けて食べてしまいましたが、この「おにやんま」は、讃岐うどんだからといって「コシ」を主張しすぎるところのない、適度な硬さの麺がとても好きな店です。
一日目は12時過ぎの入店でしたが、店頭の券売機に一人並んでいるだけ、二日目は11時半で、行列もなく店内にもお客さんが2人だけ。平常時の「おにやんま」と比べるととても空いています。店内は、座席の椅子を間引いて間隔を空け、カウンターの前にはビニールシートを下げて厨房と仕切り、等々できるだけの対応策はとっていますが、客足が戻るにはまだまだと感じました。

 

一日目は冷たいとり天おろししょうゆうどん、二日目はやはり冷たい肉おろししょうゆうどん。私はぶっかけうどんの甘辛いたれより、おろししょうゆうどんに生姜をたっぷり入れて食べるのが好みです。

 

f:id:k0013293:20200624204715j:plain

f:id:k0013293:20200624203642j:plain

冷並とり天おろししょうゆ

f:id:k0013293:20200624203246j:plain

f:id:k0013293:20200624203805j:plain

冷並肉おろししょうゆ

 

私自身は巣籠りの間も大きな不便は感じていませんでしたが、食事は生活の大きな部分を占めていると思いますし、それが元に戻ってこそ以前の日常が帰ってきたという実感が湧くのだと思います。気兼ねなく、不安なく、色々な飲食店に行けるように早くなって欲しいですね。

プライバシーポリシー お問い合わせ